紙の情報ブログ
BITEC「Entech Pollutec Asia 2017」に参加しました。
2017-06-20
カテゴリ:展示会
6月7日~10日タイ バンコク のBITECで行われた「Entech Pollutec Asia 2017」に参加しました。
「Entech Pollutec Asia 2017」では、環境保護・汚染制御技術・大気汚染防止及び減殺等に係る商品の展示会です。
当日の成果は名刺交換数107件、商談件数45件、見積り依頼数41件でした。
弊社のブースへお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
ขอบคุณ มาก ค่ะ(コップクンマークカー)
弊社は「ペーパーウエス クリーン4プライ」と「ペーパーウエス 3プライ」を出展しておりました。
ペーパーウエスがなぜ環境にいいかというと、タイの殆どの工場で使用されている布ウエス(布の切れ端を縫って作ったもの)と比較してみたいと思います。
①排気ガスの削減
布ウエスに比べ、ペーパーウエスは積載効率が高く、輸送の為のエネルギーや排気ガスの削減が見込めます。
②廃棄物量の削減
ペーパーウエスは品質が一定で安定して吸収でき、布ウエスに比べて吸収量が多いので使用量が少なくて済みます。そのため、廃棄物量の削減につながります。
③ダイオキシンの削減
布ウエスの中には化学繊維を使用したものが多く、焼却処分した際にダイオキシンを多量に発生させる可能性があります。ペーパーウエスは燃やしてもダイオキシン等の有害物質を発生させません。
<<2種類のウエスが環境へ及ぼす影響の比較をダウンロード>>
今回ご紹介したペーパーウエスはタイと日本で生産を行っています。
資料請求お問い合わせは下記までお願いいたします。
タイ→
THAI WAKO PAPER CO.,LTD.
ติดต่อสอบถาม ( คุณยาสุนามิ )
Tel +66(0)2-150-5802
日本→
お問い合わせフォームにてお問い合わせください。

